

Designer’s Festa 2014に出展します!
Designer’s Festa 2014にて展示・受注会をいたします。 日頃お世話になっている工房のデザイナーさんたちによる展示会/受注会です。 PETHICAからも数点出展いたしますので、ぜひ遊びにいらしてください。 ...


ステキなカップ&ソーサーで癒しを
来月の展示会へ向けた製作が追い上げに入ってきた今日この頃です。 さて、作業の時や、デスクワークの時に、ちょっと一息休みたいときは、私はコーヒーを好みます。(もちろん紅茶も好きですが) 先日とってもかわいいカップ&ソーサーでエスプレッソをいただきました。 ...


モノを作るということ
先日、茨城県の笠間市で、陶芸体験をしてきました。 お知り合いの陶芸作家さんのところへ訪問したのですが、ほんとうに笠間という町はすてきでした。 お蕎麦やさん、パンやさん、カフェ、どちらも美味しいし、店内には笠間焼が展示されておりギャラリーのようになっています。もちろん、ギ...


ベトナムのホワイトローズ
前回のブログでホワイトローズについて書きました。 そこで、ふと、思い出したので載せてみます。 こちらのTOP写真がベトナムのホワイトローズ。 たてに長いベトナムの真ん中あたりに位置する街、‘HoiAn‘(ホイアン)。 ここホイアンには、フォーなどのベトナム料理に加え、 ...


ホワイトローズ
先日、とても美しい花束をいただきました。 ホワイトローズ、ガーベラ、紫陽花、ダリア… すべて白いろでアレンジしてくださって、本当に綺麗です。思えば、白いブーケだなんて、結婚式くらいでしか見たことがないので、初めての体験でした。なんだか白いろブーケはくすぐったい甘い感じが...
国際宝飾展(IJT)秋
国際宝飾展(IJT)へ行ってまいりました。 海外からの出展も多く、普段なかなかお会いすることのできない関西や他の都市の方々とお話しすることができました。 なかでも、真珠(パール)は三重や愛媛産などが多いので、今回一度に様々な真珠を見ることができ良かったです。やはり、日本...
よく笑った日
いつもジュエリー創作をしている工房で、シュラスコBBQパーティーが開催されました。 とにかくお肉がおいしくってハッピーでした!! 工房のこのような会に参加させていただくのは初めてで。これまで、ふだんジュエリー創りの際に隣にどなたか座っても、あまりお話をしていませんでした。人...
Hello world!
Pethica Jewelry (ペシカジュエリー)のBlogを始めました!! これからもよろしくおねがいいたします!!
































