

楽器が結んだ運命の愛<婚約指輪>
尺八を吹く彼からの運命的な婚約指輪の贈り物。二人の出会いは「楽器」。
ある日、男性が神社の前を通りすぎようとすると、三味線ケースを背負った女性が参拝していたそうです。
男性は「尺八」を吹くので、お知り合いになれたら、、と思わず声をかけていました。


5月のお知らせ
5月のお知らせです。
PETHICAでは5月に西宮 阪急百貨店でのPopupを企画しておりましたが、
コロナウイルスによる自粛のため延期することとなりました。
延期の時期に関しましては、わかり次第またご連絡させていただきます。
まだまだ頑張りどころ。
ジュエリー業界での自粛や


ラナンキュラス ネックレスへリメイク
お客様の「ラナンキュラスが一番好きな花」という一言でデザインされたペンダント。
ご家族から受け継いだジュエリーをリメイクさせていただいたお話です。
受け継いだジュエリーを、さらにリデザインされたジュエリーを、どうぞ末永くお楽しみいただけたら嬉しいです。それこそがジュエリーの魅力。


いつでも いつまでも美しい街
この写真、とてつもなく美しいと思いませんか? この写真は、ベトナムの中部 Hoian の街の現在の様子。 Hoianといえば、いつも観光客であふれた街で、ここも賑やかな通りですが、コロナウイルスによりロックダウンしている現在は、人気がありません。...


Lotus Ring へのリメイク 受け継ぐもの
ジュエリーを眺めたり、着けたりするだけで、心がフワッと明るくなったり、気持ちが晴れやかになることがあります。
心の健康が、体の健康でもあります。
みなさま、どうぞ「美しい」と思えるもので気分転換しながら、この時期をみんなで乗り越えましょう!


旅先での時間の流れ:ミャンマー編
PETHICAでは、デザイナーが訪れた国・土地のことを知って発信し、一人でも多くの方に世界を身近に感じていただき、訪れたり、想像したり、偏見や差別がなくなって「人類みな兄弟」と思えるような社会になったらいいな…というのもブランドのポリシーとして掲げています。


伊勢丹 浦和店popup ありがとうございました。
1週間の伊勢丹 浦和店でのポップアップが終了いたしました。 お越しくださった皆さま、お買い求めいただきました皆さま、誠にありがとうございます。 日本全国でコロナウイルスで騒がれておりますが、早く収束して平穏な日々が戻ることを祈っています。...


旅するジュエリーそごう横浜ご来店ありがとうございました!
旅するジュエリーPETHICA そごう横浜Space by TeatreuxにてPopupが終了いたしました。小雪の降る日もあり、お寒い中お越しいただきました皆様、どうもありがとうございました。 初めての場所でのPopupは、とても緊張します。新しい出会い、ご縁に感謝して制作活動


小和瀬さとみさんがジュエリーを着けて旅に?!
小和瀬さとみさんがジュエリーを着けて旅に?!Vocal Crossingにて、小和瀬さとみさんが、新作のジュエリーコレクション「Broome」を着けてステージに立ってくださいました!歌唱力も笑顔も素敵な彼女、見ているだけで、観客席もみんな笑顔になります。PETHICAのジュエリー


新年おめでとうございます
新年あけましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 昨年は、たくさんの新しい出会いがありました。そして、ずっと応援してくださる皆様にも本当に感謝感謝の一年でした。 本年も、皆様に楽しんでいただけるよう、ストーリーや作品作り、イベント作りに励んでいき...
































